平凡なサラリーマンはお金を増やしたい

サイドFIREを目指す30男の生き様(金策と検討)

2021年12月末の独白

こんにちは、コウちゃんさん(管理人)です。

気まぐれに記載する日記的な位置づけです。

主に

・直近の生活状況

・ニュースに関してFIREを目指す平凡会社員という視点でコメント

したいなと思い記事にします。

 

 

【直近の生活状況】

12月は社畜タイムでございました。

システム開発プロジェクトが遅延し、かつ障害を連発した事でリカバリや調査に明け暮れる日々で月曜日~金曜日の5日で家に滞在していた時間は32時間です。

寝食含めてです^^; ※「平均6.4時間なので、ご飯0.45h+風呂0.5h+睡眠+5.45」

残業代が出る会社ではありますが、流石に目がショボショボしたり、冬の雨中に通勤するのが辛いです。今の上司は出社派の残念思考タイプ。

早くFIREしたいですし、ブログを書きたいです。 あ、そうです。

ブログを書きたい~とずっと思っていました。

最近有難い事にアクセスが少しずつ増えているので、なんとか合間を見つけて記事を書きます!

 

【富裕層の税金申告漏れで税務署の対策が多様化する】

税務署の追跡調査で発覚した富裕層の脱税は去年分で117億円だったそうです。(富裕層やりますね^^;)

富裕層の試行錯誤で脱税を行い、税務署が追跡対策を行ういつものイタチごっこです。

ただし、我々にも関係する情報があります。

海外投資に関する脱税が多く、海外資産への調査に力を入れているようです。数年前から海外資産への検討はされており、今回は更に力を入れるというもの。

最近は若い人の中で投資が定着しつつあり、海外株が人気になっています。

新しい投資内容に目が行って税金が疎かにならないように、どこで税金がとられているのか把握しなければなりません。

 

テレワークアンケートニュース(給与が減るなら出社する)

リタイアを目指す平凡会社員の希望の星「テレワーク」について、ネガティブアンケートが行われました。

聞き方がずるくて、以下の2択を迫った結果、②が多数派となりました。

①給料が下がるけどテレワークとなる

②給料がそのままで出社となる

テレワークは給料に代わる程の優先度ではないという結果でした。

これはこれで意味があるアンケートかもしれませんが、「テレワークだから給料が減る」ではなくて、「結果が伴っていない(情状酌量もない)から給料が減る」であるべきです。

こういう話題って、どうしてかいつもお馬鹿さんなんですよね。

 

子供教育に資産形成がでてきた

正直遅いよ・・・( ゚Д゚)って思っていますが、ようやく日本も教育に投資やライフプランについて教育内容に組み込まれる事になりました。

以前からず~~っと思っている事があります。

勉学によって得る教養も確かに必要ですが、必ず使う社会保障や税金、資産形成に関する勉強が何故子供にないのかと・・・。

優先度的には以下になると思っています。

①必ず必要になる知識(費やした時間を必ずペイできる)

②知っていれば使う場面が多い知識(費やした時間を高い期待値でペイできる)

③多分使われないが、教養や人生の進む道のために体験する知識(多分ペイできない)

 

そして、社会保障や税金は必ず使う(加入義務)事になるので、①に該当します。

あとは、勉強も教え方が微妙ですよね。子供はどうしてこれが必要になるの?

と素直に聞いてくれているのに教養の無い大人のせいで、「よくわからない事をやれる忍耐力」と「暗記する記憶量」を無理やりトレーニングさせられています。

私はこのように説明してほしかったです。

子供の私:「先生、積分って何に使うんですか?」

大人の私:「積分っての面積を求める時に使うんだ。」

子供の私:「縦×横で面積は出せるから、積分の必要性が分からないです」

大人の私:「そうだよね、現実に面積を求めたい物や土地を考えてご覧。綺麗にまっすぐな線が直角になっている形は部屋・机・紙ぐらいだよね?土地はまっすぐかな?直角かな?そうでない場合、計算がザックリになってしまって正確に測れない。昔は農作物を税金として納めていたから役人としては土地分を正確に受け取りたかったりするんだよ。でも広大な土地を全て尺で測る訳にはいかない。日本よりも広大だしね。このように、現実では複雑な条件指定があり、その条件を取り込んで面積を図る応用技なんだよ。伝わったかな?」

子供の私:「なんとなく分かったけど、その場合は~」

みたいな・・・。

当時、私が聞いた先生は「普段使う事は無いかな」で終わってしまいましたね。

私も情熱が無かったので食い下がるようなことはしませんでしたが^^;

正に今の仕事のようです。何故この作業がある?何のために?

これが無くならならない限り、真面目な会社員はどんどん潰れてしまうと思います。

「1+1=2」です。 ただそれが言いたいだけなのに・・・。

 

ここまで読んでくださった方に感謝を。