平凡なサラリーマンはお金を増やしたい

サイドFIREを目指す30男の生き様(金策と検討)

セミリタイアのブログをはじめました!

2021年現在、30歳ノースキルな会社員はセミリタイアできるのか?

セミリタイアしてみせるっ! 

そう決意して、お金の増やし方や勉強して得た情報、試行錯誤を記録して発信・共有する事を目指したブログです。 

既に同志や先輩も割といるようで、安心しつつ、生き様(生き恥?)を書き連ねます。

 

はじめての投稿という事もあり、ブログの作法や設定が気になりますが、とりあえず自己紹介から書いてみようと思います。

 

物語風な自己紹介

<起>

2014年、大学卒として新入社員でIT会社に就職する。

社会人マナーやITの勉強もあり何もかも分からずに揉みくちゃにされつつ、がむしゃらに学び、IPA(国家資格)の「ネットワークスペシャリスト」や「情報安全確保支援士」というソコソコ難しい資格※1も取得し会社員としてレベルを上げ続けていた。

※1:資格難易度では偏差値67程度。(あくまでも知識なので仕事とは別)

<承>

2018年、27歳のどこにでもいる会社員の俺は勤続年数が4年生にもなり、ある程度自由に仕事を任されるようになってきていた。

任される事で、信用された事や自分の行った事が会社に貢献できていると思うと仕事が楽しくなる時期でもあるだろう。

昇進もあり、会社やチームメンバに頼もしいと思われるようになろうと生き生きと毎日を過ごしていた。

<転 (一番想いがあるので少し詳しく)> 

順風満帆に思えた俺の生活も「ある日」を境に終わりを告げる。

2020年、俺は仕事の進め方で上司とぶつかっていた。ある程度自由に任される事で自分で考えて動くようになり、無駄な作業や過剰な確認で発生するメンバの残業や人件費に意味を見出せなくなっていたのだ。ところが上司に相談しても「意味がある」の一点張りで説明をしてくれないままであった。

幸い、会社は上司や部長などの上役と会話する機会が年に1度ある。その機会を利用しない手はない。 簡単に1,2枚の体系的な資料を作り「今把握している目的と作業」「この作業は目的に必要があるのか?」「もっと上手く出来るかもしれないので、考えや理由があるなら教えて欲しい」・・・と、相談ベースで会話した。

・・何も得られなかった。 「俺(部長)はそう思わない。以上。」「私(上司)は意味があると思う。」

(なら、理由を教えてくれよ! 言わないメリットって何だよ? 他メンバも同じ意見なんだぞ?)言わないけど。

<結>

落胆したまま帰路につく電車の中で、「ある日」、俺はFIREという言葉に出会う。

深く考えていなかったが、定年まで働くと思っていた俺は、記事やブログで初めてFIRE目にしたとき、率直に「あり得ない」「高年収だから」と感じ「自分には関係ない」と途中でページを閉じた。 

翌日も、翌々日も仕事のモヤモヤは晴れない。この先もずっとコレが続くのだろうか。

そしてFIREが頭からこびりついて離れない。

本当に自分には関係がないのだろうか?

何かやりようがあるのではないのか?

ソコには、お金について勉強しながらセミリタイアの可能性を探り続けるサラリーマンの姿があった。

 

はい、ここまで読んでくださった方に感謝を。

面白いかどうかは人によると思いますが、書いていて意外だったのは、「私はこういう文章を書くの好きなんだなぁ」と気づきました。ブログを始めてみて良かったかもしれません。

 

以上になります。