平凡なサラリーマンはお金を増やしたい

サイドFIREを目指す30男の生き様(金策と検討)

2021年11月の収支報告

こんにちは、コウちゃんさん(管理人)です。

毎月、収支と資産額を公開することで、ライフプランに沿っているのか、計画の変更が必要なのかPDCAの材料にしていきます。では早速どうぞ。

 

 

初回なので方式設計

・毎月記事にしたいこと

・記事間の不整合を無くしたいこと

・記事作成に集中したいこと

・サイドFIREへの計画進捗を確認したいこと

上記の目的・理由から下記の目次構成を原則フォーマットとする。

1.当月の収支と家計簿

  ・マネーフォワードの家計簿にて出力した結果を添付してコメント。

  ・当月総支出と内訳を記載して、使いすぎな変動要素を確認する。

2.資産運用の状況確認

  ・ウェルスナビの状況確認

  ・クラウドクレジットの状況確認

  ・つみたてNISAの状況確認

  ・持ち株(明細がある時だけ)

  ・IDECO(明細がある時だけ)

3.総資産額とライフプランとの差異確認

  ・家計簿と資産運用、住宅ローンを含めた総資産を積算

  ・ライフプランの金額に近似する推移であるか確認

 

というスタンスで進めていきます。

改善するかもしれませんが、記事間の不整合は防ぎたいと思っています。では早速。

 

1.当月の収支と家計簿

・マネーフォワードの家計簿にて出力した結果を添付してコメント

※マネーフォワードは口座情報なので手取り金額です。Uberは税引き前です。

今月は頑張りました。先ずは結果をご覧ください。

2011/11のマネーフォワードからの家計簿

2011/11のマネーフォワードからの家計簿

残業が多かった上に、残業が無い日や休日にUberEatsでも小銭を稼いでいました。

本業は32.8万、Uberは10万という内訳

内、Uberは確定申告にて経費や税金があるので、数千円は減になると思います。

平凡会社員なんて頑張ってもこんなもんです。

12月は少しUberのペースを落とします。なんだか効率を考えたり一生懸命やってると、休んでる時間が不安になりませんか^^;

「この時間に働いていたらいくら稼げたのにー」と休んでいる間に考えてしまいます。・・・きっと鬱病になりやすい性質なんだと思います。負けないけど^q^

 

収支初報告なので補足:

確定申告にて税金や経費も自分で管理していますので、収入が多すぎて税金が増えるというドジは踏まないと思います。

・当月総支出と内訳を記載して、使いすぎな変動要素を確認する

「日用品」は食費や消耗品を示します。「書籍」はAmazonを示します。

流石、私安定してる。 自動車となっているのは出勤時の駐車料金ですね。ガソリンは半分Uberの経費に計上しますので、多少負担は減るかと思います。しかし125ccは燃費凄いですよね。

メータ見ると、1リットルで49キロと表示されてます。排気ガスも少ないのでecoです。

あとビックリしたのですが、連続して契約していたので光回線が2000円安くなりました。固定費なので地味にでかい。

あと、隙間時間に働き続けていたので、一切の消費が無いという状況です。

Amazon費用が3491円って、お金使わなすぎ笑

いつもの安全確認は正常です!不要な出費はありません。寧ろ使って人生謳歌すべき。

2.資産運用の状況確認

・ウェルスナビの状況確認

2021/11ウェルスナビの結果

2021/11ウェルスナビの結果

資産評価額は約186万です。原資は145万です。

11月とか言いながら12月にキャプチャしたのですが、12月に入って、株価が全体的に下がっているので、元々は200万近い値でした。

まぁ積立で、自分年金を目指しているので一喜一憂せずにあと30年積立続けます。

もう3年近く続けてますが、着実に進んでいます。

 

・クラウドクレジットの状況確認

2021/11クラウドクレジットの投資額

2021/11クラウドクレジットの投資額

現在はクラウドクレジットをメインで投資しています。

今月は1件の償還があったのですが、予想8万程度の収益でしたが、実際には3.8万円という結果に・・・。

元手は100万×2年なので1.9%です笑  これが続くと投資時間が勿体ないですね。

最近、結果が微妙なので検証中でございます。(検証にはあと1,2年は必要かなと)
クラウドクレジットについては、別の記事でも書きたいと思います

コロナの影響で返済が遅れたり、通貨スワップで予想を下回る結果が既にあり、皆さんにオススメとは言えないかもしれません。検証中という事やコロナもありますので、今結論を出すのは危険かもしれません。

 

・つみたてNISAの状況確認

実は最近積立NISAを始めました。27万円ぐらいです。

現状は上手くWEB画面が表示できていないので来年あたりから綺麗に表示される想定です。

ココ1,2年は「税制優遇があっても利益が低すぎて時間の無駄」と思っていたのですが、最近の投資結果が芳しくない状況や国主導で国民を巻き込んでいる状況を鑑みると、取りっぱぐれない案件と確信しました。

多数決の国ですから、大多数の国民を巻き込んでいる以上、アホな事にはならないと思っています。

それに、最近のニュースでは投資への課税が検討されていますが、流石に税制優遇があるNISAは課税対象外だと思います。国主導で進めておいて、それは無いと思います。

課税の無いNISAを選べば、部分的には解放され、かつ、分散にもなるという考えです。

 

・持ち株(明細がある時だけ)

今月の明細はありません。

 

・IDECO(明細がある時だけ)

今月の明細はありません。

 

3.総資産額とライフプランとの差異確認

・家計簿と資産運用、住宅ローンを含めた総資産を積算

ウェルスナビ:186万

クラウドクレジット:985万

積立NISA:27万

預金:95万

2021/11資産負債

2021/11資産負債

改めてみると借金してると自覚します。(良い借金なのですが)

やはり主軸のクラウドクレジットの成績評価が今後の資産増減の鍵となりそうです。

 

・ライフプランの金額に近似する推移であるか確認

ライフプランにはローン返済も当然盛り込んでありますので、特に懸念はありません。

資産の増加傾向ですが、今年の計画では1347~1397万円が目標としている額です。

12月には、給与収入+冬の賞与+副業収入がありますから、90~100万円の資産増加が予想されます。

怖いぐらい計画通りですね。計画に合わせて動いているので当然ですが笑

 

今月の報告は以上です。

ここまで読んでくださった方に感謝を。